ステージ攻略広くて長いので、黒鏡と白鏡があると便利。 中ボスを倒すとそこまでのワープゾーンができワープすることができる。
ボス攻略零、壱、弐、参式土偶器(中ボス) 4体と同時に戦うことになる。 壱式が梵ピンを、参式は春奈を使ってくるので先に倒そう。 1体ごとの体力はそんなに高くない。 陽炎を使って倒そう。
アガラ封印像(中ボス) 補助系術は使ってこない。 力溜めが強力なので、陽炎を使おう。 梵ピンを使って倒そう。
崇良親王(ボス) 雷電を使ってくる。 直接攻撃が強力。 陽炎を使って倒そう。
七ツ髪(真のボス) 髪の中でもトップクラスの強さ。 印虎姫や牛頭丸を使ってくる。 まずは石猿で防御を固め、その後、梵ピンで強化をしましょう。 弓使いの連弾弓があると非常に便利。
入手できる術お地母 土葬 土々呂 土祭り 矛盗み 地鳴り 春菜 魔王陣 卑弥子
|